企業便
Company Delivery
企業と企業を繋ぐ
業務をスムーズに進めるために必要な付箋やペン、PC、プリンターなどの、
さまざまな備品を配送するのが企業便です。
いわば企業便は企業と企業とのパイプをつなげる仕事。
我々AIRは、軽自動車1台で繊細かつ迅速に荷物を配送することで、
両企業にとってより安心の物流網として使っていただいています。
配達対象
幅広い品物に対応可能
広げる
湾岸を埋め立て土地を広げる
そのころわたくしは、モリーオ市の博物局に勤めて居りました。
オフィス用品
オフィスの文房具類やPC、プリンターなどの機器を安全かつ迅速に配送します。
本・雑誌
オフィスで定期購読している本や雑誌類もよく配送する物品の1つでしょう。
各種備品
その他の、金庫やインテリアなどの備品を配送した実績があります。幅広く対応可能です。
項目を追加
企業便の特徴
誰でも無理なく働けるのが魅力
配達ルートが単純
配送ルートも覚えやすい
個人宅配では住宅街の細い道にも対応しなくてはいけません。しかし企業便の場合は定期的に配送することも多く、配送ルートがシンプルなうえに道を覚えやすいというメリットがありますので、土地勘がなくてもすぐに慣れます。
詳細を見る
土日祝日休み
スケジュールに柔軟に対応
配送先の企業が休みの日は、基本的に我々も休みなので、土日祝は基本的に配送がありません。ただし、シフト性で働きたい方に向けて土日祝の企業便も展開していますので、お気軽におっしゃってください。
詳細を見る
荷物の大小さまざま
女性でもらくらく働ける!
メモ帳やペンなどの小型文房具からPCやコピー機などの大型なオフィス用品まで、大小さまざまな物品配送を担当します。時には力仕事になりますが、女性でもスムーズに運べるものですので、ご安心ください。
詳細を見る
不在が少ない
ストレスがない配送が可能に!
個人のお客様とは違って企業の場合は不在が少ないのも魅力の1つ。持ち帰って配達し直す必要もほとんどありません。面倒な作業をカットできる分、早く帰社できますし、ストレスが無いのも魅力でしょう。
詳細を見る
1日の流れ
企業と企業とをつなぐ役目
6:00~
現地集合
まずは6時に集合します。集合時間に遅れることがないように注意しましょう! 朝早いので、前日の夜更かしを避けるなどの対策を取っておくことをおすすめします。
ABOUT US
7:00~
積込み
積み込み作業を進めていきます。なかにはPCやプリンタなどの精密機器もありますので、焦らず繊細な作業が求められます。はじめは丁寧に進めましょう。
ABOUT US
8:00~
配達
各企業へ配達開始です。必ず事前にその日の配達ルートを確認しておきましょう。スケジュールを決めておくことで、その日の配送に余裕が出ます。
ABOUT US
12:00~
休憩
自分でルートを決められるので、休憩はたっぷり取れます。ゆっくりと昼食を摂りましょう。
ABOUT US
14:00~
集荷
発送依頼を受けた会社へ向かって品物を集荷します。忘れないようにすべての企業を回りましょう。
ABOUT US
18:30~
センターにて仕分け
集荷した品をセンターまで持ち帰ってきて、荷下ろしして物品ごとに仕分けします。その後の作業のために必要な工程です。
ABOUT US
19:30~
退勤
仕分けが終わったら退勤です。おおかた19:30には帰ることができますので、翌日の仕事に備えてゆっくりと体を休めましょう。
ABOUT US
宅配便
AIRは個人向けの宅配便にも対応しています
宅配便
最新の情報を逐一おしらせします。
LINEでもお問い合わせを受け付けております。
下記QRコードもしくは友達追加ボタンから追加後、お気軽にお問い合わせください。
LINE ID:
@yvi5579l
アカウント名:
AIR
お問い合わせ
CONTACT
ご依頼・ご相談はこちらからお問い合わせください。
お気軽にご連絡ください。
tel.
045-548-5870
電話受付可能時間/8:00~17:00
※時間外連絡先:
080-2344-0803
お問い合わせ
トップ
求人/協力会社募集
一緒に働く仲間たち
会社を知る
クール便
会社概要
お問い合わせ
トップ
求人/協力会社募集
一緒に働く仲間たち
会社を知る
クール便
会社概要
お問い合わせ